在宅ワークを長く続ける!安定収入を叶える案件獲得法

マイスタイルキャリア

こんにちは!中村菜月です🌸
記事をご覧いただきありがとうございます!✨

私は在宅ワークを始めて約7年になりますが、最初の頃は右も左もわからず、実績がない状態で企業に片っ端からメールを送りまくるという営業活動をしていました。

美容ライター始めた頃の私。若いw

ポートフォリオもなく、「募集していますか?」とただ質問するだけのメールを送ったりと、今思えば迷惑メールに近い内容だったかもしれません。

しかし、その後、自分をアピールする力を身につけ、ポートフォリオを試行錯誤しながら作り直しました。

その結果、複数の継続案件をいただけるようになり、現在では有名企業からもオファーを頂けるようになりました!(ストーリーズでも携わった案件を紹介してるのでチェックしていただけると嬉しいです✨)

今では営業をしなくても、高単価で継続的な案件をいただけています。本当に、有難いことです🙏。。

子供に「おかえり」と言える働き方も実現✨

この経験を通じて感じたのは、「自分の実力以上に大切なのは『魅せ方』だ」ということです。

実は、プロでも自分の魅せ方を分かっていないので実力があっても仕事が途切れることもあるのです。

今回この記事を書こうと思ったのは、私が運営する美容メディアに届く営業メールを見て、かつての自分を思い出したからです。

「募集していますか?」と質問するだけのメールや、ポートフォリオが添付されていても自己紹介だけで終わってしまい、具体的に一緒に働くイメージが湧かないメールが多く届くのです。

最初はそのようなメールをスルーしていましたが、昔の自分を見ているようで、もどかしくなり伝えたい気持ちが抑えきれなくなりました!!笑

そこで今回は、在宅ワークやフリーランスを目指す方に向けて、案件獲得のカギとなる「ポートフォリオ」の重要性、そして作成のコツをお伝えします!


在宅ワークを始めるなら「自己PR」が命!

在宅ワークの案件を獲得する際、クライアントが最初に目にするのが「ポートフォリオ」です。自分のことをアピールできていないと、いくらスキルがあっても仕事に繋がらないことが多いのです。

「でも、何を書けばいいかわからない…」
「自分のスキルや経験をどうアピールすればいいの?」
そう感じている方も多いのではないでしょうか?

ポートフォリオは、自分自身を「商品」として売り込むための名刺のような存在です。特に初心者の方にとっては、作り方次第で「仕事が取れるかどうか」が決まると言っても過言ではありません。

以下のポイントを押さえて、魅力的なポートフォリオを作成しましょう!


ポイント①:クライアントが求める人物像を意識する

クライアントが探しているのは、自分の悩みや課題を解決してくれる人です。実績が少なくても、相手の求めるスキルや姿勢を示すことで好印象を与えられます。

例文:
「現在、〇〇分野に興味を持ち、△△について日々学んでいます。過去には□□のプロジェクトで▲▲を担当し、○○を達成しました。未経験の分野にも意欲的に挑戦し、柔軟な対応力と丁寧な仕事を心がけています。」

ポイント:
「クライアントの役に立ちたい」という姿勢を前面に出すことが大切です。

ポイント②:具体的なスキルや成果を盛り込む

初心者でも、学んだことや小さな経験を具体的な数字や結果に変えることで説得力を持たせることができます。成果が出ていない場合でも、「どんな努力をしたか」を伝えるのも効果的です。

例文:
「ブログ記事作成を独学で学び、これまでに自分のブログで10本の記事を執筆。記事を公開後、SNSでの反応が増え、投稿から1週間で50件以上のいいねをいただきました。」
「SNS運用の勉強を進め、現在フォロワー数500人のアカウントを管理中です。」

ポイント:
自分では小さな成果だと思っていても、具体的に数字で示すと信用性が増し、「この人なら仕事を任せられそう」と思われやすくなります。

ポイント③:人柄や価値観も伝える

どんなにスキルがあっても、一緒に仕事をする相手として信頼できる人でなければ次の依頼には繋がりません。人柄や価値観を簡潔に伝えることで、「この人と一緒に働きたい!」と思ってもらいやすくなります。

例文:
「迅速な対応と、丁寧なコミュニケーションを心がけています。仕事ではご要望をしっかりとヒアリングし、納期を守ることを最優先にしています。」

「学ぶことが好きで、常に新しい知識を取り入れる姿勢を大切にしています。『ありがとう』と言われることが一番のやりがいです。」

ポイント:
初心者でも、「誠実さ」や「向上心」をアピールすれば、信頼感が高まります。


2. ポートフォリオの作成ポイント

ポートフォリオは、あなたのスキルや実績を視覚的に伝えるための大切なツールです。

特に初心者の方でも、「どのような仕事ができるのか」を具体的にイメージさせる工夫をすることで、案件獲得の可能性が広がります。以下のポイントを参考にしながら作成してみましょう!

ポイント①:目的に応じた内容を選ぶ

ポートフォリオに載せる内容は、応募する案件やクライアントが求めていることに合わせて選びましょう。あれこれ詰め込みすぎず、「相手が何を求めているか」を意識することが大切です。

例えば…

  • ライターの場合:
    • ブログ記事やレビュー記事のサンプルを掲載
    • 「こんなジャンルも書けます」と幅広さをアピール
    • 執筆した記事の成果(例:SNSで何件の反応があった、PV数が伸びた)を一緒に書くと効果的
  • デザイナーの場合:
    • バナーやロゴなど、具体的な作品を画像で見せる
    • 使用したデザインソフト(例:Canva、Photoshop)や得意なデザインスタイルを説明
    • 「どんな目的で作ったか」も書くと、仕事の意図が伝わりやすい

初心者の場合:
実績が少ない場合は、練習で作ったものや架空の作品を載せてもOK!
例:

  • 美容記事を書くなら、「おすすめスキンケア商品のレビュー」を架空で作成
  • デザインなら、自分で作ったSNS投稿用画像やチラシを掲載

ポイント②:見やすさとデザインを重視する

ポートフォリオはクライアントにとって「見る資料」です。シンプルで分かりやすく、デザインにも気を配りましょう!

👉おすすめのポートフォリオ作成ツール

1. Googleスライド

ライター初心者にぴったりなシンプルで使いやすいツール。

メリット

  • 無料で使える:Googleアカウントがあればすぐに利用可能。
  • 共有が簡単:URLを送るだけでクライアントが閲覧できる。
  • テンプレートが豊富:簡単に整ったデザインを作成できる。

デメリット

  • 公開設定に注意が必要:URLの共有設定を「全員に公開」にしないと、リンクを開いても閲覧できない場合がある。
  • デザインの自由度が低い:高度なデザインには不向き。
  • ダウンロード時にレイアウト崩れの可能性:PDFやPowerPoint形式で出力するとフォントやレイアウトが崩れることがある。

2. Canva

直感的な操作で、魅力的なデザインを作成できるツール。

メリット

  • おしゃれなテンプレートが豊富:ポートフォリオ専用のデザインも選べる。
  • 簡単な操作性:ドラッグ&ドロップでプロっぽい仕上がりに。
  • PDFでの保存が簡単:クライアントへの共有がスムーズ。

デメリット

  • 一部素材が有料:無料プランでは利用できない素材や機能もある。
  • 公開リンク設定に注意:リンク共有時に閲覧権限を適切に設定しないと、クライアントが開けないことがある。
  • データ移行が難しい:他ツールへのデータ移行はやや面倒。

3. note

ポートフォリオ兼ブログとして活用できるツール。

メリット

  • 執筆サンプルを直接公開できる:記事を投稿するだけでポートフォリオになる。
  • SNSと連携しやすい:TwitterやInstagramで簡単にシェア可能。
  • クライアントが検索で見つけやすい:Web上に公開されるため、自分の仕事を探している人の目に留まりやすい。

デメリット

  • デザインの自由度が低い:記事のフォーマットが固定されている。
  • オフライン利用ができない:完全オンライン前提のツール。

それぞれのツールの特徴を理解し、自分が扱いやすいものを選んで、素敵なポートフォリオを作成しましょう!✨

ポイント③:クライアントの声を掲載する

クライアントからの評価やコメントは、あなたの信頼性を大きく高めます!特に初心者の場合でも、小さな経験から得たフィードバックを活用することで、「この人に頼めば安心」と思ってもらいやすくなります。

以下の方法を参考に、効果的にクライアントの声をポートフォリオに掲載しましょう!

コメントの具体例

クライアントの声は、具体的な成果や仕事ぶりを伝える内容が好まれます。
例文を参考に、自分の実績に合ったコメントを載せましょう。

コメントの例:

  • 「SEOを意識した記事作成を依頼しました。わかりやすく魅力的な文章でPV数が20%増加しました!」
  • 「こちらの要望を的確に汲み取っていただき、スムーズに進行できました。」
  • 「納期より早く納品していただき、大変助かりました!」

コメントをもらうコツ

初心者でも、クライアントの声を集めるために以下の方法を活用してみてください。

  1. モニター案件を引き受ける
    無料や低価格でサービスを提供し、実績作りとコメント収集を目指します。
    例:「ブログ記事1本無料作成しますので、フィードバックをお願いします!」
  2. 知人や友人に協力してもらう
    実際にデザインや執筆の依頼を受け、感想やフィードバックをもらいます。
    例:「SNSの投稿用画像を作成するので、後でコメントをいただけると助かります!」
  3. ライター講座や添削サービスでの評価を活用する
    ライター講座を受講した経験や添削サービスで得たフィードバックも、信頼性を高めるための重要な材料になります。特に初心者の場合、講師や添削者からの評価をポートフォリオに載せることで、スキルを証明することができます。

美容ライター通信講座のFBもご活用いただけます✨


それでもポートフォリオの作成が難しい・・・という方へ!
【5名限定特別企画をご用意しました!】

在宅ワークやフリーランスで案件を獲得するためには、ポートフォリオが欠かせません。しかし、初めて挑戦する方や、「どこから手を付けていいかわからない…」という方も多いのではないでしょうか?

そんな方のために、私がこれまでの経験を活かして作成した ポートフォリオ作成サポートメニュー をご紹介します!

マンツーマンでしっかりサポートするので、初心者でも安心してクライアントにアピールできる内容を一緒に作り上げましょう。

サービスメニュー

1. ポートフォリオ添削
プロフィールを添削し、クライアントに響く内容に仕上げます。

  • クライアント目線で「仕事をお願いしたくなる」ポートフォリオとして添削
  • 実績が少なくても魅力的にアピールする方法を提案

料金:11,000円(1ページ添削)


2. ポートフォリオ作成
実績やスキルを整理し、初心者でも安心して使える魅力的なポートフォリオを一緒に作成します。

  • 仕事内容に合わせた具体的な内容の提案と作成
  • これまでの経験を活かした「魅せ方」のアドバイス
  • ポートフォリオ作成ツールの使い方もサポート

料金:33,000円(60分セッション+ポートフォリオの作成)


3. コンサルティングプラン
ポートフォリオ作成に加え、フリーランスとして長く活動するためのアドバイスを行います。

  • 初心者でも無理なく始められる営業方法を伝授
  • 強みを引き出しフリーランスとしての方向性を提案
  • 案件獲得までのロードマップを一緒に設計

料金:65,000円(60分セッション2回+ポートフォリオの作成)

こんな方におすすめ!

  • プロフィールやポートフォリオを作ったけど、なかなか案件が取れない
  • 実績が少ないけど、自分のスキルをうまくアピールしたい
  • 今の働き方を変えたいけど、どう動けばいいのか悩んでいる

お申込み方法

①お問い合わせフォームからご連絡ください。
ご希望のサービスを選択してお申し込みいただけます!

1. ポートフォリオ添削
2. ポートフォリオ作成
3. コンサルティングプラン

上記いずれかをご記入いただきましたら折り返しご連絡します。
※悩み中の方もお問い合わせからご相談ください!

急に「みんな必要だしやりたい!」と思い立って始めたのですが、他の仕事の兼ね合いで多くの方をご案内できません。。そのため、先着5名のみご案内させていただきますので、気になる方はぜひお早めにご連絡ください✨

お申し込みはこちら

中村 菜月

47,001 views

「家でオシャレに働く」をテーマに多数Webメディアにて執筆してます。 ▷美容メディア「MARLEE.web」運営 ▷日経xwomanで子育て×キャリアの情報...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。