「在宅ワークで会社員超え♡」1ヶ月スケジュールの立て方

マイスタイルキャリア

こんにちは!中村菜月です🌸
今回は、「在宅ワークで会社員超え♡」を目指すための1ヶ月スケジュールの立て方をご紹介します♪

私は現在、

  • キャリアコンサルタントとして2社と契約
  • 美容記事の執筆(3〜4社ほど)
  • 個人コンサルやビューティキャリアカレッジの講師

この3本柱で在宅ワークをしています!
子供が3人いるので、家事・育児も両立しつつ、自分らしく働けている生活♡
その秘密は、ズバリ「月初のスケジュール設計」です!


【STEP1】まずは収入の目安を立てる

「今月は◯万円稼ぎたい!」を決めちゃいます!
その目標をもとに、どの仕事をどれくらいやるか逆算。

コンサルの仕事はオンラインで対面で行うので、ここを先に確保しています。
zoomは平日昼間(子供たちが学校や園に行っている間)がメイン。
でも、土日休みの受講生さんもいるので、その時は夫にお願いしてフォロー!


【STEP2】執筆の仕事は“余白”で埋める

zoomコンサルを優先で入れたら、空いている時間で執筆作業!
クライアントさんから「今月、何本いけますか?」と聞いていただくことが多いので、自分で「この本数なら無理なくいける!」とコントロールして決めています。
無理しないことが長く続けるコツ♡


【STEP3】講座のワークシートや添削は「執筆時間の中で」

執筆タイムに講座でのワークや添削を進めて頭を切り替えます♡
「今日は執筆3時間+添削30分」みたいに分けておくと超スムーズです!


【STEP4】月末〜月初に全体を組み立て!

このタイミングで「子供の予定」「予防接種・検診」「学校行事」などを全部チェック。
それに合わせてスケジュールを組んでおくと、ドタバタが減ります。
そして、子供が3人いるとやっぱり体調不良もよくある!
そのため、理解あるクライアントさん・企業さんと長く付き合えるよう心がけています♡

「家でオシャレに、無理なく働く」を心がけながら、長く在宅ワークを行っていますが、いくつかの仕事を組み合わせてスケジュールを調整すれば、会社員越えも夢じゃない!

まずはイメージしてみることが大事なので、自分の生活リズムに合わせた“理想の1ヶ月スケジュール”を作ってみてくださいね♡

📢 お知らせ

🌸 LINEで最新情報を受け取ろう! 🌸
講座に関する最新情報をLINEでお届けしています!興味のある方はぜひご登録ください。

💼 ビューティーキャリアカレッジ
美容業界でのキャリアを築きたい方へ、無料で最新の講座情報やキャリアアドバイスをお届け!
🔗 LINE登録はこちら


🎓 現在募集中の講座

🖋️ 美容ライター通信講座
初心者でもOK!美容と文章を書くことが好きな方にぴったりの講座です。在宅で学べて、美容ライティングスキルと仕事の受注方法を同時に習得できる実践的な講座です。
🔗 詳細・お申し込みはこちら

💼 美容起業塾
美容業界で自分のビジネスをスタートさせたい方へ。ブランディングから実践的なスキルまで、しっかりとサポートする伴走型起業塾です。
🔗 詳細・お申し込みはこちら

中村 菜月

48,939 views

「家でオシャレに働く」をテーマに多数Webメディアにて執筆してます。 ▷美容メディア「MARLEE.web」運営 ▷日経xwomanで子育て×キャリアの情報...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。