「小さいことからコツコツと」ってツラいことだと思ってない?

マイスタイルキャリア
こんにちは!中村菜月です🌸
先日、マイコミュの朝活ラジオでお話したんですが
「私は小さいことからコツコツやるのが苦手です。短気だし結果がすぐ欲しいタイプです。」みたいなことを言ったのですが
それを聞いてくれたみきちゃんが昨日、
「いや!なっちゃんはコツコツやってる!本当にコツコツできない人は結果が出ないとすぐ辞めてるから!!」
と言ってくれて、「確かに!」と思ったんですね。
話していくと、私の中で「小さいことからコツコツと」って、苦しいことだったり嫌なことでも結果に結びつくために頑張る、みたいなイメージがあって、「向いてないな」って思ってたんです。
でも、ラジオでお話したんですが、私は数年かけて欲しい結果をちゃんと得ているんですね。
ただ、私は結果が得られるまで「やりたいことだけを全力でやった」という認識でいたから、それって私が知ってる「コツコツ」ではないよねっていう…笑
そう思うとさ、今つらいけど頑張ってる、頑張ろうとしている人たちも、結果までの道のりを楽しくする方法はありそうだなって思いました。
逆に、プロセスを楽しむ方法を知らずに結果を先に得ても、結果が自分を幸せにしてくれるわけじゃないからね。
歌でも歌いながら、一緒に道のりを楽しんでいきましょう🎵
この記事へのコメントはありません。