方向性が合っているときのサインはこれ♡

マイスタイルキャリア

ワークショップやセミナーで、
「自分が大切にしたい考え方」や「これからの方向性」を決めるワークを行うと、
よくこんな声を聞きます。

「決めたけど、これで本当に合ってるのかな?」

実はこれ、とっても自然な感覚なんです。

なぜなら、私たちは
人の意見やSNSの情報、周りの成功例など、
“自分以外の価値観”に囲まれて生きているから。

だからこそ、「こうしたい!」と思っても、
それが“本当に自分の願い”なのか、
それとも“誰かを羨ましく思った気持ち”から出たものなのか、
分からなくなることがあります。

でも、本当に自分に合っている方向性かどうかを見極めるサインが、ちゃんとあるのでぜひ参考にしてみてください♡


① 決めた方向性に関する情報が目につくようになる

たとえば、
「バッグがほしい」と思った瞬間から、
街を歩いていても人のバッグばかり目につくようになった。
そんな経験、ありませんか?

脳には「RAS(ラス)」という“情報のフィルター機能”があって、
自分が意識を向けたものに関連する情報を
無意識に探し出す仕組みがあります。

つまり、
あなたが決めた方向性が心の底から望んでいることであれば、
自然と関連する情報が目に飛び込んでくるのです。

・ふと見た本にそのテーマが書かれている
・友人からタイミングよく話題が出る
・SNSでその分野の投稿が急に増えたように感じる

こうした“偶然のような一致”は、
実はあなたの心が導いているサインです♡


② これまでのやり方がうまくいかなくなる

一見ネガティブに感じるかもしれませんが、
これもとても大切なサイン。

たとえば

「もっと自由に働きたい」と思い始めた途端、
会社の仕事が急にうまくいかなくなったり、
人間関係の違和感が強くなったりすることがあります。

それは、あなたの意識がすでに次のステージに向かっている証拠。
今の環境とのズレが生まれ始めているからこそ、
「もう次に進もう」と背中を押されているのです。

そんなときは落ち込むよりも、
「これはチャンスかもしれない」と受け取ってみてください。


この2つのサインがあるなら、あなたの方向性は間違っていません♡

決めた道に迷いが出たときほど、
自分を信じることが難しくなります。

でも、
情報が自然と集まってきたり、
これまでのやり方がしっくりこなくなったりしたなら

それはまさに、本質とつながっているサイン。

どうかその感覚を大切に、
心の声に従って進んでみてください🌷

自分の方向性を見つけるワークは、
長野で開催しているワークショップ
オンラインコミュニティ「マイコミュ」のセミナーでも体験できます。

ぜひ、迷っている時間を
“自分を知るきっかけ”に変えてみましょう💖

中村 菜月

54,446 views

中村菜月(なかむら なつき) 小2・年長・2歳の3児ママ/長野県長野市在住 20〜30代女性に向けて、価値観や強みを整理しながら “私らしいキャリア”を描く...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。