副業に美容ライターをオススメしたい理由

美容ライターの仕事

本業を持つ方も、主婦の方も今注目している「副業」

副業について調べてみると、WebライターやWebデザイナー、動画編集、不用品販売、とさまざまな手段があって迷いますよね。
昔から無意味に求人サイト見まくるのが趣味な私は、こんな仕事あるんだー!ここはこれぐらいの収入なんだー!とか見てるだけでワクワクします。(しない?笑)

その中でも、私がやっている「美容ライター」が副業としてオススメな理由をご紹介いたします!✨

①Webライターより単価が高い♡

Webライターは、どんなジャンルでも書けるライターさんなので単価の高い人は高いです。
しかし初心者からはじめる場合、単価を上げていくためにコツコツと実績づくりをする必要があります。(それがやりがいの方は沢山いらっしゃいますが、私は挫折組です。笑)

美容ライターも実績は必要ですが、1度専属の美容ライターになってしまえば、はじめから高単価で契約していただける可能性が高いです。
なぜなら、どんなジャンルでも書けるwebライターより美容専門の美容ライターであれば美容系のメディアから求められるからです。

そりゃそうですよね。
あなたが美容サイトを運営していて、美容の記事を書いてくれるライターさんを探したときに
「何でも書きます!」というwebライターと
「美容が大好きで美容記事が書けます!」という美容ライター
どちらに頼みますか?
という話になります。

そして、webライターより美容ライターの方が少ないので、美容ライターの方が単価が高いということです。
(何でも、少ないものは希少価値が高まるので値段が高いのですよ。)

②女性向けビジネスに活かせる♡

美容系のライティングをするので、主に女性の方に向けたライティングをが求められます。
そうすると、自分でビジネスをやってみたいなーってときに、ブログやランディングページを魅力的に書けるようになるので売上に繋がりやすくなります。

その他、SNSを使ってた情報発信、クライアントさんやお客さんとのメール、スライドや資料制作などもライティングに慣れておくとサクサク行えます!

③魅力的な言葉選びができる女性になれる♡

美容記事を書くときは、あまりネガティブな表現は使いません。記事冒頭では、共感してもらう要素としてネガティブな言葉を使うこともありますが、最後はポジティブな終わり方をします。
また、コスメの紹介をするので、常に「良いところ探し」をして言語化しているんですね。
それを、日常でも人や物を肯定的に捉える練習になるので、言葉選びが上手になって魅力的な女性になれます。

④自分がキレイになれる♡

美容ライターの仕事は、美容知識のインプットとアウトプットを繰り返す仕事です。
そのため、美容について学びながら収入を得ることが出来ます。美容知識だけでなく商品についても詳しくなるので、働きながらキレイになれる仕事と言えるでしょう♪♪

また、美容ライターは商品をよりリアルに伝えるため、化粧品を提供していただき記事化することもあります。
なので、たくさんの化粧品を試せて常に肌が調子いいです。笑

本当に使いきれないほどいただくこともあるので、仕事が終わったら母や友達に化粧品をプレゼントしているのですがとても喜ばれますよ✨

そんな感じで、仕事もプライベートも輝ける仕事だと私は感じています。

未経験だけど美容ライターになってみたい!と感じたら、無料講座も用意しているのでぜひチェックしてみてください♡

📢 お知らせ

🌸 LINEで最新情報を受け取ろう! 🌸
講座やセッションに関する最新情報をLINEでお届けしています!興味のある方はぜひご登録ください。

  1. 💼 ビューティーキャリアカレッジ
    美容業界でのキャリアを築きたい方へ、無料で最新の講座情報やキャリアアドバイスをお届け!
    🔗 LINE登録はこちら
  2. 🖋️ マイスタイルキャリア(個別セッション)
    自分に合った働き方やキャリア相談を個別にサポートします。1対1のセッション情報をLINEで配信中!
    🔗 LINE登録はこちら

🎓 現在募集中の講座

🖋️ 美容ライター通信講座
初心者でもOK!美容と文章を書くことが好きな方にぴったりの講座です。在宅で学べて、ライティング技術と美容知識を同時に習得できます。
🔗 詳細・お申し込みはこちら

💼 美容起業塾
美容業界で自分のビジネスをスタートさせたい方へ。ブランディングから実践的なスキルまで、しっかりとサポートします。
🔗 詳細・お申し込みはこちら


🌟 プロフィール

中村 菜月
美容家・キャリアカウンセラー / ビューティキャリアカレッジ代表
美容業界での経験を活かし、在宅でできる美容ライティングや美容家としてのキャリアサポートを行っています。特に、ママや働く女性が自分らしいキャリアを築くためのお手伝いをしています。詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。
🔗 プロフィールページはこちら


💬 お問い合わせ

ご質問やご相談があれば、LINEやお問い合わせフォームから気軽にご連絡ください!
✉️お問い合わせフォーム
LINE:

 

中村 菜月

48,094 views

「家でオシャレに働く」をテーマに多数Webメディアにて執筆してます。 ▷美容メディア「MARLEE.web」運営 ▷日経xwomanで子育て×キャリアの情報...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。