フリーランスの美容ライターになるために必要なこと

昨日、今日とクラブハウスにて美容ライター仲間であるnanaさんとYOKOさんでリアルトークをさせていただきました♡
その中で、フリーランスでどう収入を安定させるか?についてお話したのでシェアさせていただきますね!
美容系の媒体は最近どんどん新しく立ち上げられているので、新規の募集も増えています。
しかし、運営が難しければ契約が切れてしまうこともあります。
その辺、同じ媒体で長くやっていきたい方にとってはネックな部分ではあるのですが、あまりひとつの媒体に依存せずに2、3個は契約しておいた方がよさそうです。
あとは常にメディア全体の動きを見ておいた方がいいかと思うんですね。
最近では特に、Webサイトやアプリのライティング以外にも、美容系SNSや美容系YouTuberの台本、美容系ブログ運営など幅広いところで美容とライティングのスキルが活かされそうです。
なのでどんどん新しい情報を取り入れるアンテナは貼っておいた方がいいなって思います。
そして美容ライター以外のキャッシュポイントを探してみることも大切で、美容×ライティング×私のビジネスを始めてみたり、前職×ライティングや単純に「私」を配信するだけのライブ配信アプリだってあるわけです。
知らないものは否定したくなるものですが、流行ってから始めるのも遅かったりします。
今回は美容ライターとしてSNSをどう活用したらいいか、仕事はどこから得た方が契約が長続きするのか、そんな踏み込んだお話までさせていただいたので、せっかくだから近々インスタライブで配信してみなさんにお知らせできたらと思います( ´ ▽ ` )ノ
📢 お知らせ
🌸 LINEで最新情報を受け取ろう! 🌸
講座やセッションに関する最新情報をLINEでお届けしています!興味のある方はぜひご登録ください。
- 💼 ビューティーキャリアカレッジ
美容業界でのキャリアを築きたい方へ、無料で最新の講座情報やキャリアアドバイスをお届け!
🔗 LINE登録はこちら - 🖋️ マイスタイルキャリア(個別セッション)
自分に合った働き方やキャリア相談を個別にサポートします。1対1のセッション情報をLINEで配信中!
🔗 LINE登録はこちら
🎓 現在募集中の講座
🖋️ 美容ライター通信講座
初心者でもOK!美容と文章を書くことが好きな方にぴったりの講座です。在宅で学べて、ライティング技術と美容知識を同時に習得できます。
🔗 詳細・お申し込みはこちら
💼 美容起業塾
美容業界で自分のビジネスをスタートさせたい方へ。ブランディングから実践的なスキルまで、しっかりとサポートします。
🔗 詳細・お申し込みはこちら
🌟 プロフィール
中村 菜月
美容家・キャリアカウンセラー / ビューティキャリアカレッジ代表
美容業界での経験を活かし、在宅でできる美容ライティングや美容家としてのキャリアサポートを行っています。特に、ママや働く女性が自分らしいキャリアを築くためのお手伝いをしています。詳しいプロフィールはこちらからご覧ください。
🔗 プロフィールページはこちら
💬 お問い合わせ
ご質問やご相談があれば、LINEやお問い合わせフォームから気軽にご連絡ください!
✉️お問い合わせフォーム
LINE:
- ビューティーキャリアカレッジ LINE登録はこちら
- マイスタイルキャリア(個別セッション) LINE登録はこちら
この記事へのコメントはありません。