楽しくワンオペ育児をする方法

子育てと仕事の両立

私は1才の男の子と3才の女の子のママです。

まだ保育園にも行っていないし、手がかかる時期で大変ねぇ〜って良く言われますが、まぁ大変な時期です。笑

 

1人目を出産した頃なんてホント右も左も分からずパパは仕事人間で当時はお互い自分の事でいっぱいいっぱいで、これからどうしていこう…と途方に暮れる事も多々ありました。

 

でも2人目が産まれてから楽しくワンオペしよう!と決めて、今は1人楽しく家事育児してます。笑

 

私のやり方ではありますが、こうしたら楽になったよーという方法をご紹介します。

 

①嫌な家事をどうしたら楽に出来るかを考える

私は洗い物が嫌いです。なんて無駄な時間を過ごしているんだと思いながら食事後の後片付けをしていました。しかしそれを改善してくれたのが「The 食洗機」毎日ありがとうと心でつぶやきます。

改善するためにはお金がかかることがあります。こんな所で大事なお金を使ってもいいのか…と罪悪感を感じる気持ちは凄くわかる。けど未来の自分が幸せに暮らせるためにかけるお金は消費ではなく「投資」といいます。

投資したものは必ず自分に返ってきます。安心して幸せになってください。

 

②誰になんと言われようとやりたくないことはやらない。

私は洗面台の掃除をしません。(どんだけ水周りの仕事嫌いなんだか笑)どんどん汚れていってもまぁしょうがないかなと思ってます。

そうすると普段家事をしないパパが見かねて掃除をしてくれます。得意なことは皆違うので嫌なことは出来る人がやって、自分は得意なことで恩返しすればいいです。やりたくないことをやらない自分を許しましょう。

 

③家事育児以外の夢中になれる事を見つける。

私の場合は「のんびり起業」です。起業といっても初めは「起業ごっこ」でいいんです。目的は「ワンオペ育児を楽しむこと」。起業ごっこしてるうちに収入に繋がったり実際お客様と接することも増えるので人生何があるかわかりませんね!笑

 

自分が「こんなママになったら素敵だなー♪♪」と思うことを描き、それになりきる。だから何でもいいんです。石原さとみになりきって失恋ショコラティエごっこしてみるとか、可愛い食器を取り出してセレブ妻ごっこしてみるとか、とにかく自分が喜ぶことをする。自分が喜ぶことに敏感になる。ママだと後回しにしがちな感情ですが、ママだからこそ自分の気持ちに寄り添った暮らしをしましょう。

 

これらをすることによって何がいいかというと、日中イライラすることも減って物理的にも精神的にも楽になって夜の寝かしつけで寝落ちすることも減ります。

ママの機嫌がいいだけで家が平和になります。笑

なので自分の機嫌をとることを1番に考えてみましょう♪♪

中村 菜月

39,989 views

「家でオシャレに働く」をテーマに多数Webメディアにて執筆してます。 ▷美容メディア「MARLEE.web」運営 ▷日経xwomanで子育て×キャリアの情報...

プロフィール

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。