子ども3人の食費が既に大変なことになってる件
春休みも半ばとなり、3人ワンオペ育児の終了を心待ちにしているナカムラです。
といっても、お姉ちゃんは4月から小学生なので午前中に帰ってくるんだけどね!!笑
さて、もはや物価高があたりまえのような雰囲気になっている昨今ですが、「あれ?このままいくとヤバくない?」と薄々感じ始めた方が増えてきたのではないでしょうか。
我が家は6歳、4歳、1歳の子どもがおりまして、春休みは3食+おやつが必要な訳です。それを用意するだけで1日が終わりそうな勢いです。
それに加え、まぁよく食べる我が子。副菜も汁物も好き嫌いせず食べきってくれることを有り難く思いつつも
子ども3人いると食費、結構かかるんだね?
と気づきはじめました。(遅)
先日、ニュースを見ていて3人の小中学生の男の子を持つお母様が「ご飯の前に炭酸水飲ませて子どもたちのお腹を膨らませています」と言っていて
なるほど、そんな手があるのか。と思いつつ、「節約」について考えさせられたんですが
節約って、出費をおさえることでお金を残す方法だと思うんですけど、この先限界あるよね?と思いました。
「物の値段が上がったら、いつか旬の野菜みたいに下がるんでしょ?」みたいに思われがちですが、上がったら上がったままだし、この先も値上がりしますよ。
それだったら、自分の出来ることでお金を増やす方法考えた方がよくない?というのが私の考えです。
最近、家族旅行へ行こうと思った人はお気づきかと思いますが、宿泊施設が昔の海外旅行並に値上がりしてます。
それは、海外のお客さんをターゲットにしているから海外向けの値段設定なのです。
円高っつっても、日本にいれば関係ないよねって思ってた人は、知らぬ間に円高と関係してるわけです。
これまで、副業や起業で稼ぐような話が、なんだか胡散臭くて怪しいと思ってた人もいるかもしれませんが
現実的に考えて、自分の使える時間とお金で、お金を増やす方法を考えてみた方がよさそうだなと思いました。
今、共働き世帯でも「苦しい」と声が上がっているので、こんな話をしてみましたが、何かの気づきとなれば幸いです。
この記事へのコメントはありません。