なぜ美容ライターは稼げるのか?

家で子育てしながら5匹の犬たちの世話をしつつ仕事をしているのに正社員ぐらいの収入があることに、そろそろ誰か褒めてくれてもいいんじゃないかと思っているナカムラです。
さ!
今日は「なぜ美容ライターは稼げるのか」についてお話します。
美容ライターのお仕事とは、Webメディアにて美容記事を投稿し、記事代としてお金をいただくのが一般的な働き方です。
そこについては、Webライターと変わりません。
実はそれ以外にも美容ライターにくる仕事は様々あるので、セッションでは皆さんに合った働き方を提案しているわけですが
あまり知られてないのが、WebメディアでのPR案件です。
「あなたが書いているメディアで、自社のコスメを紹介してください」ってゆう案件です。
これは、美容家さんやインフルエンサーさんと同じような仕事ですね。
たまにSNSで発信していると、「あなたのSNSで自社のコスメを紹介してください」ってゆうPR案件がくるかと思います。
しかし、それより金額が高いのが「Webメディアでの投稿」です。
なぜここまで美容系の企業さんがWebメディアでの投稿にこだわるのか。
それは皆さんご存知のように、売れてるコスメはネットやSNSでバズってるものばかりだからです。
なので、CMや雑誌でPRするよりも「インフルエンサーさんにSNSで紹介してもらう」ことと「検索されたときにしっかり情報が伝わるよう美容ライターさんに記事を書いてもらう」ことにお金をかけるようになりました。
この裏メカニズムは多分言っちゃいけないやつですが、そこまで見てる人がいないと信じて書いておきます。笑
そして、この投稿がきっかけにPR案件が私にこなくなったら消すことにします。笑
てことで「掲載できるメディアは持っておいた方がいいよ!」というお話でした。
未経験だけど美容ライターになってみたい!と思った方はぜひ講座もチェックしてみてください✨
▷美容ライター通信講座
この記事へのコメントはありません。