育児をしながら勉強する方法
私は1才と3才の子供がいます。
保育園に行っていないので3年以上は主婦業をしているわけです。
パパも多忙なため、よく色んな人に「どうやって子育てしながら勉強してるの?」と聞かれてていつも「気合い。」って答えてたので今日はもうちょっと丁寧にお話します。
この3年間、受講や資格取得したものは「メディカルアロマインストラクター資格」「TCマスターカラーセラピー」「産業カウンセラー資格」今はオンラインで学べる時代なのでオンラインサロンや有料チャンネルからノートを取りながら学んだり。絵を学んだり。
隙あらば何かしらしてます。
今は常にスマホやメモ帳など近くに置いたり勉強道具を最小限に持ち歩き、子供が抱っこで寝たとき、遊びに集中してるときに取り出してどこでも学べるような状態にしています。
子育てしながら資格の勉強をする時は、まず「自分はどうしたらこれを覚えられるか」について考えて、極力ムダな作業を省きます。
私の場合は覚える事柄を文章にして覚えようとしても頭が違うことを考え出すクセがあるので、書き出すのはムダな作業なのです。それより、絵や図にしてその絵(図)ごと覚える方が頭に入りやすい。
そうやって勉強のやり方を整えておきます。
あとは時間を見付けて勉強するだけなのですが、私たち主婦は時間なんてありません。笑
イレギュラーな対応の毎日が子育てです。
だからこそ、子育てしがら勉強なんて出来ないと子育てと勉強を同じラインで考えずに、子育ては子育て、勉強は勉強と頭で分けておかないとイライラして子供にも伝わってしまいます。
常に、「自分がやりたいから勉強するんだ」「こんな未来のために勉強したいんだ」と気持ちを確認することが大切です。
産業カウンセラーは1年間通信の講座があったのですが、下の子を帝王切開で出産して退院した3日後にも出席してました。それも「自分がやりたいと思ったから」であって休みたかったら休んでます。
(なんなら講座に出るために帝王切開の日にちを早めてしまったし。笑)
なので子育てしながら勉強する上で1番大切なのは「やらなきゃいけない事ではなく自分がやりたいことかどうか」が大切だと思います。
この記事へのコメントはありません。