友達へのプレゼントを自分で買えないもどかしさ。

子育てと仕事の両立
美容ライター通信講座や個人コンサルなど、終盤に差し掛かってきました!
私も妊娠37週に入ったので、そろそろ妊婦さんに戻ろうかと思います。笑
さて!
今日は、専業主婦をされている生徒さんとお話ししていて
「友達へのプレゼントを夫の収入で買うことがもどかしいんですよね」
とお話ししてくださったんですね。
それ、めっちゃわかる!!と思って。笑
結婚当初、友達の結婚や出産のご報告をいただいて「お祝いしたい!」と思ったものの、自分も結婚式や新生活に向けてお金を使いスッカラカンだったんです。笑
夫はお祝いに関して快く承諾してくれるのですが、私が納得してなくて。
自分の気持ちを、自分のお金で変えられないって、とってももどかしい。
思えば、社会との繋がりが絶たれた現状に虚しさを感じたのはその頃からだったかなと思います。
だからやっぱり、家でも働けることを応援したい!!
子供を見ながらでもできる仕事を一緒に見つけていきたい!!
と、改めて思いました。
生徒さんも、なかなか「自分が家で働いている」ってイメージができない方も多いです。
でもお話を聞くと、生徒さんが家で働く方法がたくさんあることに気づきます。
だから気持ちに蓋をせず、もどかしさや虚しさを原動力に変えてほしいなと思います。
私も産後の仕事が入り始めましたが(早w)
一緒に頑張っていきましょう♡
この記事へのコメントはありません。