美容ライターになりたい!1歩目は何をしたらいい?

私が美容ライターになりたい!と思った当初のお話をします🌸
当時、美容ライターになる方法を色々ネットで調べて、どうやらクラウドワークスで実績を積むのが良さそうだ!ということで、さっそく登録して応募しまくってみました。
でも応募したところは全滅。。それに、未経験歓迎のところは文字単価も低くて(報酬が少ないってことね。)なんだかやる気が起きなくなって第1回美容ライターチャレンジは集結しました。笑
しかし最初から報酬がもらえることを期待しちゃいけないとは思うのですが、なんだかそこまで気持ちが入らなかったんです。(しょーがないよね。)
そして、とりあえずアメブロで美容記事を書いてるところに「モノシル」さんという美容Webメディアの方からメッセージが届きました。
「美容の専門家としてモノシルで紹介しているコスメにクチコミを載せませんか?」とのことでした。
私はモノシルさんを知っていたのでクチコミ掲載のお仕事を引き受け、後日自分の掲載されてるページを見させてもらいました。
そのときに他の美容家さんたちと並んで、なんならよく見てるブロガーさんも並んでいる中で私が美容専門家として載っている。
それがとてつもなく嬉しくて、いとも簡単にやる気スイッチが押されました。笑
振り返ると、クラウドワークスでなんだかやる気を失ってしまったのは報酬が少ないからではなく、私が書いた記事だと誰にも分からない案件が多かったからだったんだなと思いました。(今は分かりませんが。)
ブログを書いていく中で、そんなお仕事の依頼を頂けることも分かりました。
でも一番最初に意識してほしいのは、ブログで書いている中で自分が何が好きで得意なのか、目指すのは美容ライターなのか他の美容業なのか。美容ライターとしてどんなジャンルのどんな記事を書いていきたいのか。ブログを読み返しながらたまに振り返ってみることです。
自分をブログで表現していくことでこれらが客観的に捉えられるようになってきますし、文章を書く力も付いてきます。
まずは楽しみながらブログを書いてみてください。その気持ちが必ず未来に繋がっていきます。
この記事へのコメントはありません。